お節料理企画
まだまだ ハロウインムード真っ盛りの10月ですが
次の開催に向けて メニューを考えています。
テーマは『地産地消』
地元企業の名産品を 重箱に詰めた
お節料理で 年越ししましょう! という企画で
11月・12月に募集してみようと思います
材料はこちら
千歳銘菓『もりもと』の量り売り(ごまもっち)と(愛でたいじゃがいも) の口取り
地元企業『千歳ハム』のベーコンでアスパラを巻いた 門松
ラッキー千歳店 の お総菜コーナーの煮物
旬の柿。
そこに、飾り巻き寿司を添えて…
※門松の押さえに、ポテトサラダを入れて、薄切りラディッシュをスライドさせてみました。
それと
わたくし事ですが、
先月、高校の同窓会がありました。
久しぶりに会った友人の中に、親の旅立ちを看取った友人がいました。
そんな
旅立った故人との年越しには、『白と黄色の飾り巻き寿司』で
悲しいことがあったけど、1年間頑張った
そんな自分や家族を
労うお節料理が あってもいいんじゃないかな?と思います。
その友人は『ひとりっこ』で 看取った親の話を
話すだけで、手も口も震えていました
悲しくてとても大変だったんだと思います。
そんなんでも 一生懸命話そうとしてくれたのは
私も『ひとりっこ』だからだと思います。
30年以上ぶりに 逢ったのに
来月逢おう!という話になりました。
逢いたいと思ってくれるのが 嬉しいことですね。
0コメント